windowsをしばらく使い続けると、よくわからない理由で、ディスク容量が使用されていることがある。そこで、今回は、容量確保のための作業をメモした。以下のことをやれば、かなり容量が確保できるはず。
【海外旅行持ち物】北米編
海外旅行の際の持ち物を一覧形式で紹介します。
かなり詳細に書いてありますので、これだけあれば、OKでしょう。
実際、下記のリストで不自由なく2週間の滞在ができました。
【エンコード】文字化けするファイルを開きたい
macを使用しているとき、
他人のファイルが文字化けして内容がわからない場合がある。
理由は、開こうとしている際の文字コード(エンコード)が違うから。
そんな時は、以下の手順で中身が確認できるようになる。
【wordpress】コードってどうやって入れるの?
今回は、wordpressへのコードの入れ方を調べました。
例えば、広告を設定する場合も「プラグイン」だと遅いから「コード」で入れればいい
よく見かけます。
しかし、実際にやろうとすると、じゃあどうやってコードを入れればいいの?
ってなります。(自分はなりました。)
どこにコードを入れるか
続きを読むMojaveへのgfortranの入れ方
macbook air 2018(Mojave)にしてから、長年使い続けていたg95がインストールできなかった。(結構調べたけど、やり方が見つからなかった。)
ということで
homebrewによるgccのgfortranに変更することにした。
——————
設定方法
ブログ開設の手順一覧
ブログを開設までと、その後、必要なことを一覧としてまとめました。
最近のコメント